【ホンダ】フリードクロスター(FREED CROSSTAR)特徴とおすすめポイント

この記事は約5分で読めます。

ホンダ(本田技研工業株式会社)より、フリードクロスター(FREED CROSSTAR)が好評発売中です。

フリードクロスター(FREED CROSSTAR)は、2019年10月にマイナーモデルチェンジされたフリードに新たに登場したグレードとして発売されています。

今回は、ホンダ・フリードクロスター(FREED CROSSTAR)の魅力や特徴、またおすすめポイントをご紹介していきたいと思います。

ホンダ・フリードに関しては、他記事でご紹介しておりますので、そちらをご確認ください。

スポンサーリンク

フリードクロスター(FREED CROSSTAR)の魅力

フリードクロスターは、2019年10月にマイナーモデルチェンジされたフリードよりSUVテイストを心がけた新グレードとして発売されています。

それでは、フリードクロスターの魅力や特徴を5つにまとめてご紹介いたします。

アウトドアなデザイン

クロスターといえばやはり、SUV風に仕上げられた外観デザインが特徴です。

具体的には、フロントグリルやシルバー塗装のドアミラー、LEDフォグライトを装備し、標準モデルのフリードとは異なる専用の外観デザインが採用されています。

SUV的な力強さの前後バンパー、ルーフレール、スポーティーなデザインの専用ホイールなどSUV好きの方も納得のデザインとなっています。

また、木目調パネルを取り入れたインパネは、クロスター専用のプライウッド調パネルとなっており、アウトドア感を演出しています。

広々とした荷室

ラゲッジルームは、3列シートでも3列目シートを左右にはね上げれば広々とした空間が確保できます。

家族4人でアウトドアなどに行く場合などは、開口幅がワイドで、低床ラゲッジであるため荷物を積み込むのに十分な広さとなっています。

また、2列シートタイプであれば、さらに低床ラゲッジとなっているため、荷物の積み込みが楽にできるようになっています。

3列シート6人乗りの魅力

3列シートタイプの場合は、2列目が1席ずつに分かれた独立シートで、ゆったり座ることが可能です。

また、1列目と2列目のシートの間に人が移動するのに十分な隙間があり、1列目から3列目にかけて中央に縦移動できる通路ができます。

そのため、小さなお子さんが多い家庭でも車内を人が自由に移動できるため非常に使い勝手の良い作りとなっています。

多彩なシートアレンジ

アウトドアの場面では、大きな荷物を運んだり、また外出先で車内で休憩するスペースを作ったりしたい場面があると思います。

フリードクロスターは多彩なシートアレンジが可能で、1列目以降のシートを倒して休憩スペースを作ったりなども可能で、用途に合わせて形を変えれる使い勝手の良い作りとなっています。

運転しやすく安全

フリードクロスターは、室内空間の広さが注目されていますが、運転についても最小回転半径5.2mという小回りの利く車となっています。

また、安心・快適機能を搭載した運転支援システム「Honda Sensing」が標準装備となっており、快適なドライブが楽しめます。

アウトドアだけでなく、安全性を重視したい方にとてもおススメの車となっています。

フリードクロスター(FREED CROSSTAR)のTwitterの評判

フリードクロスターはTwitterでも話題となっており、
フリードクロスターに関するツイートの一部をご紹介します。

やはりフリードクロスターは、SUV仕様のデザインのカッコよさを評価している方が多いようです^^

まとめ

今回は、フリードクロスター(FREED CROSSTAR)についてご紹介させていただきました。
これからお車のご購入を検討されている方は、参考にしていただけたら幸いです。
ご覧いただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました